Loading

BLOG

スタビライズドウッドその3 ~609工房日記⑫~

こんばんわ609工房です。
今日はスタビライズドウッド作成に必要なものを紹介します。

必要なもの
①木材
②カクタスジュース(アクリル樹脂)
③染料
④真空チャンバー・真空ポンプ
⑤オーブン

ーーーーーーーーーーーーーーーー
①木材


トチ・カエデ・メイプル等、固さが中程度で木目が出やすいものが良い。609工房ではメイプルを主に使用。特に重要なのは木材が「乾燥していること」出来れば水分計で計りながら含水率が0パーセント付近になるまで乾燥させて下さい。

②カクタスジュース(アクリル樹脂)
「Turn tex」という海外メーカーのものを使用。1ガロン単位で売っていて、専用のアクティベータ―(硬化剤)も一緒に付いてきます。
こちらのサイト
https://www.turntex.com

③染料
同じく「Turn tex」製の染料を使用。初めは100均で売ってる普通の染料やら色々試してみたが色が薄すぎたり染まらなかったりと上手くいかず、最終的にこれに落ち着きました。スタビライズドウッド作成用に販売されていて、海外のスタビ作成者も良く使っているので間違いないと思います。

④真空チャンバー・真空ポンプ

真空状態を作り出すために必ず必要。チャンバーは密閉出来る容器。ポンプは空気を抜く機械。だいたいネット通販でセット販売してたりします。価格は様々ですが2~3万円くらいが多いです。

⑤オーブン

木材に樹脂を染み込ませた後、オーブンで焼いて樹脂を固める為に必要。方法は幾つかありますが、95度くらいで1時間ほど焼くと良いです。

これらがあればスタビライズドウッドは作成出来ます。難しいのは
・木材の乾燥
・真空に浸ける時間
・焼く時間
これらによって成功率が変わってきますが、特に木材の乾燥はほんとに重要です。

またその辺については後程

それでは
609工房でした。

ミルクペイントメディウム ~609工房日記⑪~

ファルカタとは ~609工房日記⑬~

関連記事

  1. 別珍とベルベットの違い ~609工房日記⑰~

    2020.09.16
  2. アイアンとロートアイアン

    2020.10.05
  3. ノコギリの「縦引き」「横引き」~609工房日記⑯~

    2020.09.14
  4. ミルクペイントメディウム ~609工房日記⑪~

    2020.09.08
  5. 光触媒とは

    2020.11.13
  6. ドリルの刃 ~609工房日記⑭~

    2020.09.11

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP